fc2ブログ

ハロウィンクモの巣リース

IMG_6081_convert_20101020093824.jpg

木を組んで、クモの巣をはって、かざりをいろいろつけて
思い思いのハロウィンリースができました。


IMG_6110_convert_20101020093922.jpg

IMG_6064_convert_20101020093118.jpg

IMG_6065_convert_20101020093450.jpg

IMG_6066_convert_20101020093252.jpg

IMG_6067_convert_20101020093351.jpg

IMG_6051_convert_20101020092551.jpg

IMG_6052_convert_20101020092634.jpg
2010/09/20(月)
いつものお教室で

ハロウィンのかぼちゃランタン

IMG_6050_convert_20101020091125.jpg

毎年人気、かぼちゃランタン。

どんなふうに作っても、おもしろい。

夜、ろうそくに火を灯すとこわーいかおが浮かび上がる~


IMG_6047_convert_20101020091436.jpg

時間も絵の具もあまったので
のびのびお絵かき。

IMG_6046_convert_20101020091339.jpg
2010/09/15(水)
いつものお教室で

夏休みキルンワーク体験(3)

IMG_6062_convert_20100929163437.jpg

大切に作った、みんなのキルン作品です。
作品にぴったりの、箱もすてきです。

IMG_6035_convert_20100929162907.jpg

IMG_6036_convert_20100929162947.jpg

IMG_6039_convert_20100929163037.jpg

IMG_6045_convert_20100929163217.jpg

IMG_6043_convert_20100929163120.jpg

IMG_6063_convert_20100929163529.jpg

IMG_6061_convert_20100929163353.jpg
2010/09/10(金)
特別企画

夏休みキルンワーク体験(2)

IMG_6033_convert_20100929162824.jpg

ガラスの宝物が完成しました。

ガラス工房で型入れして窯へ入れたガラスは固まって、
石膏型に入ったまま、みんなの手元に届けられました。

IMG_6053.jpg

石膏を慎重に割って、中からガラスの作品を取り出します。

IMG_6030_convert_20100929161525.jpg

淵の尖ったバリをなめらかに削ります。

IMG_6031_convert_20100929162509.jpg

歯ブラシでこすりながら、水洗いしてこびりついた石膏を落とします。

IMG_6054_convert_20100929163316.jpg

光に透かして見ると、とってもきれい。

IMG_6032_convert_20100929162714.jpg

次に、宝物をしまう箱も作ります。

木を組み立て、作品に似合う色を塗って乾かしたら
お好みの色のふわふわを敷き詰め、作品を入れ
ついに完成です。


2010/09/10(金)
特別企画

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ