fc2ブログ

ハロウィンのバスボム

IMG_7789_convert_20121029222159.jpg

ハロウィンの炭酸ガス入浴剤「バスボム」を作りました。

お風呂の湯船に入れたらしゅわしゅわと溶けて、最後におもちゃが現れる、楽しいおもちゃ入り。
おもちゃはアイロンビーズで作ったかぼちゃとかおばけとかを入れてあります。

かわいくパッケージも作って、お友達や家族にプレゼントする!とおおはりきり。

2012/10/29(月)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(5)

IMG_7768_convert_20121029094712.jpg

ふしぎなたまごからは、見たこともないふしぎないきものが生まれてくる・・・と思ったら

でも、ここちよい巣も作ったことだし、いっしょうけんめい作ったたまごからは、ぜったいにかわいい動物やかっこいい動物が生まれてほしいようです。


IMG_7772_convert_20121029095300.jpg

IMG_7769_convert_20121029094739.jpg

IMG_7770_convert_20121029094812.jpg

大迫力のたまごも!

2012/10/29(月)
いつものお教室で

ハロウィンの飾り

IMG_7779_convert_20121027085828.jpg
(小学1年作品)

楽しいハロウィンの飾り、子どもたちが作るとこんなにかわいい。


IMG_7778_convert_20121027085905.jpg

IMG_7775_convert_20121027085936.jpg

IMG_7774_convert_20121027090002.jpg

IMG_7780_convert_20121027090030.jpg

IMG_7781_convert_20121027090103.jpg

IMG_7782_convert_20121027090133.jpg

IMG_7783_convert_20121027090159.jpg

IMG_7784_convert_20121027090223.jpg

IMG_7785_convert_20121027090318.jpg
2012/10/27(土)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(4)

IMG_7758_convert_20121019183611.jpg

たまごの殻も生きてるのかな?
中から生まれたのは「6しょくのとり」
見た目のかわいさからは想像もつかない、習性をもっているらしい。


IMG_7756_convert_20121019183951.jpg

気持ちよさそうなふわふわの巣。
赤いたまごはこれからうさみちゃんの兄弟が生まれるのかな?



2012/10/20(土)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(3)

IMG_7734_convert_20121019184054.jpg

ふしぎなたまごから、なにかが生まれそう!
ドキドキ。

IMG_7764_convert_20121019183708.jpg
2012/10/20(土)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(2)

IMG_7748_convert_20121019184134.jpg

いつ生まれて来るかな?
大切なたまごをあたたかい巣箱(?)の中にそっと寝かせてその時を心待ちにしてる。


IMG_7750_convert_20121019184214.jpg

たまごにヒビ!もうすぐ生まれるのかな?
おいしい食べ物いっぱい、むかえる準備はばんたんです。

2012/10/20(土)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(1)

IMG_7753_convert_20121019183748.jpg
(小1作品)

ふしぎな○○○とは「ふしぎなたまご」のこと。
このたまごからは「ぶらっくざうるす」が生まれてくるらしい。

2012/10/19(金)
いつものお教室で

ハロウィンのもの

IMG_7765_convert_20121019182035.jpg
(小6作品)

もとは100円ショップで仕入れたシンプルな魔女の帽子。
ハロウィンパーティで披露するためにいっしょうけんめいデコレーションしました。
手作りの衣装を凝りまくる楽しさ、いつまでも心に持ち続けてほしいです。


IMG_7766_convert_20121019182055.jpg

オレンジでまとめたリースも楽しい。

2012/10/19(金)
いつものお教室で

ギャー隕石だー!!

IMG_7757_convert_20121017222218.jpg
(小3作品)

おしゃれなフレームと、顔と隕石。
鏡で顔と、隕石の写真を観察しながら描きました。
2012/10/17(水)
いつものお教室で

お人形のベッド

IMG_7740_convert_20121016231514.jpg
(小5作品)

とてもすてきなベッド。

小さな家具を作るのは楽しい。

IMG_7741_convert_20121016232004.jpg
2012/10/16(火)
いつものお教室で

ふしぎな○○○つづき

IMG_7743_convert_20121016224945.jpg

少しずつ、形になってきました。
なにができるのかな?


IMG_7746_convert_20121016225425.jpg


IMG_7736_convert_20121016225204.jpg
2012/10/12(金)
いつものお教室で

キャンディボックス

IMG_7693_convert_20121009233056.jpg
(小学2年作品)

今日のラッキーカラーが占える!?
楽しいカラフルキャンディボックス。

2012/10/09(火)
いつものお教室で

フェルトのくまさん

IMG_7685_convert_20121009233223.jpg
(小学5年作品)

プレゼントするために作った、羊毛フェルトのかわいいくまさん。

2012/10/09(火)
いつものお教室で

たからもののポーチ

IMG_7683_convert_20121009230904.jpg
(小学6年作品)

こだわりのポーチ。
デザインから完成まで、じっくりと丁寧に作りました。
出来上がった作品もすばらしいけれど、あせらずに自分のペースで作り上げた経験がいちばんのたからものです。


IMG_7682_convert_20121009231002.jpg

IMG_7681_convert_20121009230931.jpg
2012/10/09(火)
いつものお教室で

「こどもきずな絵画展」に参加しました

IMG_7694_convert_20121009221249.jpg

こどもきずな絵画展に参加しました。

きずなアートフェス

こどもきずな絵画展

IMG_7696_convert_20121009224416.jpg

IMG_7697_convert_20121009224500.jpg

IMG_7698_convert_20121009224540.jpg

IMG_7699_convert_20121009224632.jpg

IMG_7700_convert_20121009224706.jpg

IMG_7701_convert_20121009224740.jpg
2012/10/09(火)
特別企画

お気に入り

IMG_7684_convert_20121009233137.jpg
(小学5年、6年作品)

そっくりに、作ってみたかったお気に入りキャラクター。
本物よりかわいいような。
2012/10/08(月)
いつものお教室で

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ