fc2ブログ

ふしぎなたまご(8)

IMG_7802_convert_20121117160816.jpg
(小4作品)

かっこいいオレンジ色の卵、リアルな巣、生まれたのはおちゃめなライオンみたいな「村田くん」というどうぶつ。
特徴もゆるくて、「いみもなくついてるたてがみ」とか「たまごに入るのがすき」とか、、、

「ふしぎ」をおもしろがって、真剣に作ってくれて、とってもgood!です。
2012/11/17(土)
いつものお教室で

旅先でひろったたからもので

IMG_7773_convert_20121027090725.jpg

旅行先の海できれいな珊瑚をみつけ、これを使ってこんなものを作りたい、あんなもの作れるかな?と思いを巡らせながら、拾い集めた珊瑚。

おしゃれなコルクボードになりました。

2012/11/17(土)
いつものお教室で

こびとさんのために

IMG_7800_convert_20121112103229.jpg
(小6作品)

こびとさんの小さなベッドと小さな小さな食べ物。

ゴージャスなカーテンつきベッドはリクライニング風になっています。

おいしそうなドーナツとサンドイッチは石粉粘土で作って、水彩絵の具で彩色しています。
サンドイッチは、パンやレタスなど具を別々に作ってからサンドイッチにしてあり、パッケージもとてもおしゃれ。

力作です。
楽しい空想がどんどん広がっていきます。
2012/11/12(月)
いつものお教室で

くじらさん

IMG_7794_convert_20121107231634.jpg
(小2作品)

粘土で作った、くじらさんのオブジェ。
ほんわか、心がなごみます。


2012/11/07(水)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(7)

IMG_7796_convert_20121107231805.jpg

かわいすぎる、たまごと巣と、ひよこのピー。



IMG_7797_convert_20121107231834.jpg

こちらはたまごに大きなひびが。
もうすぐなにかが生まれそう。
2012/11/07(水)
いつものお教室で

ふしぎなたまご(6)

IMG_7792_convert_20121107231548.jpg
(年長、年中作品)

がんばって作ったたまごは、すてきな巣であたためます。

そしていつかこんなにかわいいどうぶつが生まれてきたらいいな。


IMG_7793_convert_20121107231611.jpg
2012/11/07(水)
いつものお教室で

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ