fc2ブログ

お菓子の家

IMG_3339_convert_20141227153829.jpg

全部は紹介できないけれど、みんなが作ったお菓子の家です!
かわいくてとてもおいしそう。


IMG_3270_convert_20141227153426.jpg

IMG_3281_convert_20141227153526.jpg

IMG_3290_convert_20141227153608.jpg

IMG_3298_convert_20141227153706.jpg

IMG_3303_convert_20141227153740.jpg

IMG_3367_convert_20141227153927.jpg

IMG_3397_convert_20141227154023.jpg

IMG_3405_convert_20141227154055.jpg

2014/12/27(土)
特別企画

お菓子の家作り

IMG_3297_convert_20141227150904.jpg

小学生クラスは今年もおいしいお菓子の家作り、みんな真剣!
まずは家の壁を組み立て、固まるのを待つあいだに

IMG_3264_convert_20141227150743.jpg

パーツ作り。
クッキーにアイシングやチョコペンなどでデコレーション。

IMG_3343_convert_20141227151005.jpg

壁がしっかりとくっついたら、壊れないように家の中を飾り付け。
お菓子のドールハウスです!

IMG_3321_convert_20141227151056.jpg

屋根をつけて、家のまわりを飾り、粉雪を降らせて完成です!

しばらく部屋に飾って楽しんでから、おいしくいただきます。
2014/12/27(土)
特別企画

羊毛フェルトのクリスマス飾り

IMG_3084_convert_20141227124007.jpg
(小4作品)

羊毛フェルトのクリスマス飾り。
こころあたたまる作品ばかりです。

IMG_3118_convert_20141227123933.jpg

IMG_3120_convert_20141227123857.jpg

IMG_3138_convert_20141227123821.jpg

IMG_3189_convert_20141227123609.jpg

IMG_3191_convert_20141227123649.jpg

IMG_3100_convert_20141227124152.jpg
2014/12/27(土)
いつものお教室で

かわいいクリスマス

IMG_3187_convert_20141222150027.jpg
(小2作品)

すてきなクリスマスのオブジェです!


IMG_3111_convert_20141222150130.jpg
(小4作品)
2014/12/22(月)
いつものお教室で

クリスマスかざり

IMG_3186_convert_20141222143500.jpg
(年長作品)

たのしいクリスマス飾りがたくさんできました。


IMG_3184_convert_20141222143607.jpg

IMG_3183_convert_20141222143536.jpg

IMG_3202_convert_20141222144804.jpg

IMG_3204_convert_20141222144730.jpg

IMG_3196_convert_20141222144703.jpg

IMG_3176_convert_20141222144621.jpg

IMG_3199_convert_20141222144508.jpg
2014/12/22(月)
いつものお教室で

クリスマスアドベントカレンダー(3)

IMG_3185_convert_20141221175642.jpg
(小4作品)

羊毛フェルトのふわふわアドベントカレンダー。
ちょっと根気のいる作業もあるけれど、完成するとおしゃれでうれしい!

IMG_3201_convert_20141221175717.jpg
(小3作品)
2014/12/21(日)
いつものお教室で

クリスマスアドベントカレンダー(2)

IMG_3065_convert_20141221181932.jpg

未就学児クラスのすてきすぎアドベントカレンダー。
小さな扉の中にも楽しい絵がいっぱい描いてあります。


IMG_3197_convert_20141221175515.jpg

IMG_3170_convert_20141221182137.jpg

IMG_3098_convert_20141221173720.jpg

IMG_3099_convert_20141221174313.jpg

IMG_3116_convert_20141221174402.jpg

IMG_3117_convert_20141221175146.jpg

IMG_3145_convert_20141221175227.jpg

IMG_3073_convert_20141221182854.jpg
2014/12/21(日)
いつものお教室で

クリスマスアドベントカレンダー(1)

IMG_3082_convert_20141205085301.jpg
(小学1年作品)

今年もすてきなアドベントカレンダーができました。


IMG_3095_convert_20141205085440.jpg

IMG_3097_convert_20141205085503.jpg

IMG_3071_convert_20141205085230.jpg

IMG_3094_convert_20141205090115.jpg

IMG_3083_convert_20141205085333.jpg

IMG_3148_convert_20141221175353.jpg

IMG_3192_convert_20141221175432.jpg

IMG_3089_convert_20141221174034.jpg
2014/12/05(金)
いつものお教室で

「木版画で年賀状を作ろう」

IMG_3134_convert_20141201233604.jpg

木版画作家の岡本潤先生による、大人対象のワークッショップ「木版画で年賀状を作ろう」をしました。

彫ると刷るを3時間内で行うのは、ちょっとたいへんでしたが、きれいな色あいの水彩刷りを教わり、あじわいのあるひつじ年賀状が刷り上がりました。

1月から、大人対象の「木版画教室」もはじまります。
じっくりと取り組んでみたくなる、木版画のあらたな技法も伝授して下さるようです!


随時体験できますので、興味のある方はてづくりくらぶ絵画造形教室までお気軽にお問い合わせ下さい。

開講日時
金曜日月3回、午前10時〜12時半
月会費6000円

お問い合わせ
メールアドレス handmadeclub7@gmail.com
電話番号    090-9232-9455 (代表:岸川携帯)

IMG_3132_convert_20141204232311.jpg

IMG_3133_convert_20141201233358.jpg

IMG_3135_convert_20141201233534.jpg

IMG_3136_convert_20141204232521.jpg
2014/12/04(木)
特別企画

クリスマスのしゅわしゅわ入浴剤、バスボムを作ろう

IMG_3125_convert_20141201233019.jpg

バスボム作りのワークショップをしました。

バスボムの中に、手作りおもちゃや紙吹雪を仕込んだり、エッセンシャルオイルで香りをつけたり。
かわいいクリスマスラッピングも楽しみました。

大きい人たちは型抜きも挑戦。

早速おふろでしゅわしゅわを楽しんだり、大切な人へのクリスマスプレゼントにするという子もいました。


IMG_3124_convert_20141201233145.jpg

IMG_3123_convert_20141201233111.jpg

IMG_3122_convert_20141201233045.jpg

IMG_3126_convert_20141201233222.jpg
2014/12/01(月)
特別企画

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ